今年はリモートで!【支部訪問2020】
いつも東亜ではこの時期に、「支部訪問」といって東亜の社長と本社スタッフが全支部を直接訪問しています(^o^)
今年度は、今の世の中の状況を踏まえ県を超えての移動は避け、スカイプを使ってのオンライン訪問をしました!(名古屋支部は直接の訪問です!)
今回のブログでは、静岡支部と新潟支部の支部訪問の様子を紹介していきますヽ(^o^)丿
【静岡支部】
先日支部訪問がありました。
名古屋から藍ちゃんが来てくれました!!
例年は社長が直接来てくださるのですが、今年はコロナの影響で残念ながらスカイプを使っての支部訪問となりました。研修生ひとりずつと話をし、研修の様子や日々の様子などを話しました。
ハロウィンの時期だったのでハロウィンのお菓子をいただきました\(^o^)/♡
来年度は支部訪問や支部交流が活発にできるようになるといいなと思います。
【新潟支部】
今年のリモートでの支部訪問になりましたが新潟には特別に葵先生がきてくれました!
新潟には3年前の春の研修で美術館に行った時以来です。一緒に美術館に行った研修生は4年生になりました!
「葵先生、久しぶり!」
「4年生になっていろんなものを縫えるようになったよ!」
新しい教室にくるのは初めて。今は向かい合っていますが対面にならないように座って研修しています。
奥に進むとハロウィンの飾り付けがしてあります。のぞいてみるとお菓子が!!縫製した枚数に応じてもらえるお菓子の枚数表も兼ねています。
こちらはリモート支部訪問の様子です。1人1人お話していただきました☆
そして、こんなにかわいいハロウィンのお菓子をいただきましたー!かわいいお菓子は取り合いに!?みんなでワイワイ食べました。
葵先生もいただきます♪
なかなかみんなと会えない時期なので葵先生がきてくれてうれしかったです。お土産は笹団子で決まり!
葵先生、また新潟に来てね!
2020-11-29 | 支部訪問